性別 | 女性 | |||
---|---|---|---|---|
年齢 | 40代 | |||
職業 | 会社経営 | |||
後遺障害等級・死亡事故 | 14級9号 | |||
症例・受傷部位 | 首、肩 | |||
提示された慰謝料 | 相談前 | 400万円 | 相談後 | 600万円 |
提示された慰謝料 | 相談前 | 相談後 | ||
400万円 | 600万円 | |||
弁護士介入による 慰謝料増額の要旨 |
追突されて負傷し、依頼者は現場での仕事が多かったので、仕事への影響も大きくありました。 訴訟の中では、会社の損害と個人の損害の峻別が難しく難航しましたが、こちらは個人事業主に近い仕事内容を主張しました。 しかし、会社の売上げが減少していることや、実際に業務に支障が出ていることなどを説明した結果、最終的には、一定の損害が認められて和解となり、元々の既払金に加えて、約200万程度の和解金を取得することが出来ました。 なお、弁護士特約があったため、依頼者本人には、弁護士費用の負担は発生しておらず、相談前と相談後では金額に200万円程度の差があり、難しい争点でも争うことができる可能性もありますので、まずは弁護士に相談していただければと思います。 |
解決事例
会社と個人の損害
後遺障害等級を取得した事案
性別 | 男性 | |||
---|---|---|---|---|
年齢 | 40代 | |||
職業 | 会社員 | |||
後遺障害等級・死亡事故 | 14級9号 | |||
症例・受傷部位 | 手首の負傷 | |||
提示された慰謝料 | 相談前 | なし | 相談後 | 約600万円 |
提示された慰謝料 | 相談前 | 相談後 | ||
なし | 約600万円 | |||
弁護士介入による 慰謝料増額の要旨 |
追突されて親子で負傷した交通事故で、依頼者の過失割合は0の事案でした。 相手方保険会社との交渉についてご相談いただき、後遺障害が付くかどうか微妙な事案でありましたので、その等級認定手続も含めて受任となりました。 後遺障害診断書を取得した後、医師にその診断書と治療経過を確認いただき、後遺障害診断書に付記してもらった方がいい内容についてアドバイスを受け、依頼者に事実を確認した後、その内容を担当医に付記していただくように依頼し、その結果、後遺障害等級14級が認定されました。 そして後遺障害等級14級にしたがって、逸失利益と後遺障害慰謝料が上乗せされて、示談に至りました。 等級が認定されるかどうかによって200万円以上の差が生じますし、医師のアドバイスを受けたことは非常に良かったと感じております。 |